
オフィス内での「レセプショニスト」の活躍のシーンは多岐に渡り、インフォメーション・企業受付・シェアオフィスなどの施設受付などがメインとなります。
企業や施設によって仕事内容は変わりますが、最初に会い、最後に会う【顔】となるためお客様への印象に大きく影響する責任のあるお仕事です。
企業受付のメインとなる業務は来客対応です。来客予定表を確認し、指定の部屋までご案内します。社員への内線連絡・給茶業務・代表電話取次業務・会議室の美観管理等がその他の主なお仕事です。
来客対応に使う会議室がダブルブッキングしないよう他部署と連携をとりながら調整したり、混雑時間帯にスムーズにご案内するために、役員や社員のスケジュールを把握しておくことも受付の大事な仕事のひとつです。組織にふさわしい言葉遣いやビジネスマナーを備え、品のある立ち居振る舞いが求められます。
主にオフィスビルのインフォメーションデスクで来訪者に対してフロアの案内を行ったり、問い合わせや質問に応えたりするお仕事です。警備員室と連携して遺失物などのトラブルに対応することもあります。近隣のオフィスビルや商業施設の場所を聞かれることも多く、駅ビルや駅と直結した地下街のインフォメーションデスクでは、乗り換えや道順に関する問い合わせも増え、地方や海外からの観光客やビジネス客に対して「おもてなし」を提供することも仕事の一つとなります。幅広い知識を身につけ、笑顔でお客様にあわせた対応をする事が重要です。
オフィスビルの車寄せでのお客様対応をしていただきます。
主となる業務は、企業の役員やゲストのお出迎えです。ビルの玄関にてお客様の車を誘導し、降車される際に笑顔でお出迎えします。ロビーもしくは受付までご案内し、秘書等や受付へと引き継ぎます。 お客様が外出をされる際には、丁寧にお見送りします。 また、ビル内・ビル外施設のご案内、タクシーやハイヤーの手配、ビル玄関周辺の整理整頓なども業務範囲となります。
企業の顔であるウェルカムサービススタッフには、グローバルに通用するマナーと気配りが求められます。身だしなみ、言動、立ち居振る舞い、ゲストへの対応の仕方など、一流のスキルが求められます。
BPOとはビジネスプロセスアウトソーシングの略でクライアントがコア業務に専念できるよう庶務業務などを外部企業に委託することです。
当社は、主にクライアントの総務部門をフルサポートする総合アウトソーシングサービスを提供しており、メール室業務・総務庶務業務・社員向けコンシェルジュカウンター業務などに特化しています。クライアントのニーズをヒアリングし、求められるBPO業務を提案しており、快適なオフィス空間のための美観管理を行うオフィスキーパーなどもご好評いただいています。
どの業務も自らが主体的に動き、関係部署の調整をおこなうことで、BPO業務のプロとして着実にステップアップすることができます。受付業務と簡易庶務をあわせて受託する件数も増えてきています。事務系も接客系も得意という方に最適なお仕事といえます。
主に三井不動産が手掛ける、シェアオフィス・会員制のコワーキングスペース・貸会議室・ホールカンファレンス・イベントスペースなどの受付運営を行います。
シェアオフィス事業は【また訪れたくなる場】を演出するコミュニケーション能力が必要なお仕事です。
会議室事業では請求支払などの事務系スキルを要することが多いので、少人数でしっかりと事業を運営する責任感も必要になります。
その他会員制のコンセプトが明確な施設においては、施設を良くするためのアイデアを求められるお仕事もあります。
どの案件も事業スケールの大きさを感じることができるので、施設運営業務に興味を持っている方にはぜひお勧めしたい業務です。
接客と事務業務のベストバランスで、快適な環境を創り出すことができる方を求めています。
三井不動産ビルマネジメントでは、ステップアップ制度を設けております。
経験を積みさまざまな条件をクリアしながら、次のステップを目指すスタッフを応援します。
年齢や経験・入社年数にとらわれず、がんばりをしっかり評価。 安定して長く働くことができます。